宮城で「オタ活民家」はじめました。

創造&価格破壊【猫野家】

創作活動・支援・作品販売and more…

「YAMAHA AG03」レビュー

※この記事は旧ブログで(特に人気でもなかった)

「Zoomカラオケ」シリーズ

に加筆・修正を加えたものです。※

【このシリーズのあらすじ】

「Zoom」でカラオケ会がやりたかったようです…。

 

前回、Zoomカラオケの新システムを組んだ。

pe-pe-pei.hatenablog.com

その要となる機材がYAMAHA AG03」

今日はその紹介。

 

購入&開封

f:id:pe-pe-pei:20210628144831j:plain

Amazonのアウトレット品。1万3千円ほどで購入。

さっそく開封右下が本体とケーブル。

説明書が多いように見えるが…言語違いの同じもの。

あと右上はガイドブック的なものに見えるかもだが…

CUBASE」っう音楽ソフトの体験版に関する紙。

  

機材つなげてみた。

f:id:pe-pe-pei:20210628151707j:plain

マイクは激安の絶対王者CP(クラシック・プロ)(笑)。

ヘッドホンもつなげた。MDR-CD900ST。

ヘッドホン接続で音声のモニタリングが可能である。

f:id:pe-pe-pei:20210628151716j:plain

iPad「オケを流す端末」AUXっうところに接続。

この時に使用するのがステレオミニケーブル。

マイク・ケーブルと合わせ、機材の紹介記事はこちら↓

pe-pe-pei.hatenablog.com

f:id:pe-pe-pei:20210629122551j:plain

付属ケーブルのPC側は「USB Type-A」。

そのままじゃ接続できないPCもある僕のPCもそう。

USB Type-C」しかないPCには「USBハブ」を使う。

(↑写真右はANKER PowerExpand+ 5in1っうハブ)

 

またiPhoneiPadと繋ぐなら…

Apple Lightning-USB3カメラアダプタ

っう話なので一応買ったけど…(↑写真左)。

※まだ動作確認してません。※

レビューの続報待つか、ちゃんと調べて購入を。

f:id:pe-pe-pei:20210626150457j:plain

っうことでマイクからの入力音声(歌)と…

AUXにつないだ別端末からの入力音声(オケ)

それらをヘッドホンで確認しながら

付属ケーブルでPCに送るっう仕組みだす。

 

気分あがる製品仕様。

f:id:pe-pe-pei:20210628151716j:plain

本体左端にはマイクの音量を調節するツマミ(フェーダー)。

こういう上下させるツマミは「リニアフェーダー」っうんだけど…

なんかプロっぽくて気分あがらない?(笑)

ちなみに上位機種「AG06」はこういうツマミじゃないよう…

(AG06は回すツマミ「ロータリーフェーダー」採用のよう)。

 

あとフェーダーの横の「EFFECT」っうボタン…

これ押すと「エコー」がかかるよ♪

その上の「COMP/EQ」もエフェクトのボタン。

「コンプレッサー」イコライザーっうエフェクト。

(ネット配信に適した設定)になるらしいから押してみそ。

これらはAG DSP Controllerっうソフトで…

より細かくカスタマイズ可能とのこと。

f:id:pe-pe-pei:20210629145220j:plain

マイク入力端子の横にはギター入力端子。

ここにエレキギターがつなげる。

ギター入力端子の横にはライン入力端子。

キーボード等はここにつなぐ。

僕みたいに弾き語り(もどき)をやる人には嬉しい♪

 

欲を言えば、先の「EFFECT」「COMP/EQ」みたいに…

(ワンタッチでギターにエフェクトかけられるボタン)

みたいなのあるといいよね。

それがあるのは上位機種「AG06」。

AG03でも、先のAG DSP Controllerっうソフトで…

アンプシュミレーターとか使えるらしいけど。

普通に手持ちのエフェクター繋げばいいか(笑)。

 

まあ足りない機能もあるだろうけど…

初心者にとっては、充分&配信が楽しくなるような…

気分あがるアイテムだと思う。

 

ウェブキャスティングミキサー「YAMAHA AG03」…

いざ!ズムカラに実戦投入!

結局実際に使えるか?それが問題なんだよな…。