宮城で「オタ活民家」はじめました。

創造&価格破壊【猫野家】

創作活動・支援・作品販売and more…

「誰得?情報」お届け。

※旧ブログ記事より「買った機材のレビュー」

【あらすじ】

「誰得?」な情報。

 

なんかいろいろ買ったのでレビュー。

f:id:pe-pe-pei:20210831151609j:plain

このわけわからん買い物の詳細は以下↓。

pe-pe-pei.hatenablog.com

 

ひたすらはめていく。 

過去記事とは順不同だがわかりやすいところから紹介。

f:id:pe-pe-pei:20210831182250j:plain

まずRCA端子「AT6063R」をはめる。

f:id:pe-pe-pei:20210831182300j:plain

ミキサーだとこんな感じ。

わかりにくいけど青矢印部分に「NDP」がはまってる。

f:id:pe-pe-pei:20210831182309j:plain

次。XLR端子の「メス」(赤矢印)。

これにはまるのは青矢印の「NDF」か…

黄色矢印の「CP31」。

f:id:pe-pe-pei:20210831182620j:plain

ちなみに赤矢印のような端子もある。

XLR端子とPHONEジャックが一緒になってるヤツ。

「コンボジャック」っうんだけど。

f:id:pe-pe-pei:20210831182629j:plain

「NDJ(青矢印)」や「PHONE JACK PROTECTOR」もはまる。

完全に覆うなら「NDF」か「CP31(黄矢印)」を買うべし。

f:id:pe-pe-pei:20210831182241j:plain

続いてXLR端子の「オス」(赤矢印)。

これにはまるのは青矢印の「NDM」か…

黄色矢印の「CP32」。

 

●「メス」か「オス」か。

●「NDF」か「NDM」か。

●「CP31」か「CP32」か。

間違えないよう要確認。

 

その他

f:id:pe-pe-pei:20210831182610j:plain

あとはDINコネクタ「NDD」。 

DINコネクタっうかMIDI端子」(赤矢印)ね。

かなりわかりにくい写真だけどMIDIっうところ…

ここに「NDD」(青矢印)をはめましょう。

f:id:pe-pe-pei:20210831182638j:plain

●「NDO」…「オプティカル用」

●「NDL」…「レセプタクルスピコン用」

残ったコレ…使い道なかったっす。

うーん…かなりいろんな機材もってるんだけどね…。

就職先決まらずニートに(笑)。

 

まとめ。

f:id:pe-pe-pei:20210831151609j:plain

今回いろんなジャックプロテクターを買ってみた。

ただ、実際に重宝したのは写真右下…

オーディオテクニカ「AT6063R」

とその隣の…

●CAJ「PHONE JACK PROTECTOR」

特に「PHONE JACK」は一番使用頻度が多いかと。

ミキサーやアンプはもちろんだが…

使ってないギターのジャック部分にも使用できるだろう。

AT6063Rは「20個」、PHONEJACKは「12個」入り。

「NDP」や「NDJ」を1個単位でチマチマ買うよりいい。

両者共にプラスチック製なのもいい。

ゴム製の他製品は加水分解等による劣化も心配。

 

●XLR端子の「メス」は「NDF」か「CP31」

(「コンボジャック」もXLR端子の「メス」扱い)

●XLR端子の「オス」は「NDM」か「CP32」

コスト的にはTOMOCAの「CP」の方が安い。

ただ劣化が早いような話もある。

しかしながら両者共にゴム製であり…NEUTRICKの製品も…

心なしか既にヌメッてる気がする…。

こんなのつけないで細目に掃除せい!

っうだけの話かもしれない。あと…

MIDI端子を塞ぎたいなら、恐らく「NDD」一択。

●就職先が見つからないNEUTRIK兄弟もいた(笑)

大体そんな感じだ。

 

毎回、需要のない誰得?な情報をお届けしているなぁ…。