宮城で「オタ活民家」はじめました。

創造&価格破壊【猫野家】

創作活動・支援・作品販売and more…

真面目に考察「Zoomカラオケ」⑤。

※この記事は旧ブログで(特に人気でもなかった)

「Zoomカラオケ」シリーズ

に加筆・修正を加えたものです。※

【このシリーズのあらすじ】

「Zoom」でカラオケ会がやりたかったようです…。

 

音楽用に作られてはいない

Zoomは「音楽」用に作られてない。

そのことを思い知らされる毎日である…。

Zoomは「会話」用に作られたもの。

会話を快適にするための様々な処理が標準で行われる。

一方、我々が愛する「音楽」をZoomは

会話以外の不要な雑音

とみなすことが多いようだ。

よって、Zoomで音楽を楽しむ試みにおいては

Zoomが標準で行う音声処理が邪魔

になる場合がある。

 

混迷する「ズム・KARA」

Zoomカラオケを録画したものをチェックしていると…

カラオケが急に聞こえなくなったり…

シュワシュワ~、サーといった音声の乱れ…

が生じていることがわかった。特に…

曲の始まりでは高確率で音声が乱れる

ようである。また

歌い続けると音声が安定していく傾向

も見られた。それはまるでZoomが

「突如はじまった会話以外の何か」

に対して「対応に困ってる」かのようでもある。

Zoomの音声処理にはAIが関わっているという…

AIよ大いに学べ…これが「ズム・KARA」だ(笑)。

 

ちなみに僕のエレキギターの演奏も加えたところ…

さらに音声が乱れた(笑)。

僕の音楽性にZoomはまだついてこれないようだな(笑)。

 

Zoomよ…「考えるな!」

そんなZoomに僕からメッセージ…

「考えるな!感じろッツ!!」

っうことで「考えすぎ」なZoomにバカになっていただこう。

f:id:pe-pe-pei:20210413165035p:plain

事実、Zoomは考えすぎというか「音楽的な使用」においては

Zoomの様々な音声処理が邪魔になることがある。

そこで音楽を愛する方々はZoomの機能を無効化する設定を考えた。

その情報を元に上記写真のような設定とした↑。

 

ちなみにこれはPC版のものであり、

別端末のiPadではこのような設定項目がない…。

iPadでは「オリジナル音声を使用」をONにするとよいかも?)

また、アップデートに伴い設定項目が変化しているようである。

設定項目の表示・内容は、今後も変化していく可能性がある。

 

さて、先人達が残したZoomの機能を無効化する設定だが…

マイクの「自動で音量を調整」はOFF。

まずはこうすべきだと説明する方が多数である。

ただ「ONの方が良い場合もある」という方もいる。

前記事のようにZoomはまだまだ情報不足。

pe-pe-pei.hatenablog.com

以下の項目も含め、真偽は要検討かと思う。

 

背景雑音を抑制は「低(かすかな背景雑音)」に。 

この項目についての情報は少ない。

僕個人としては、初期設定では「自動」になってるこの項目が…

音声の乱れの主な原因じゃないかと思うのだが…。

 

意味不な設定項目

「オリジナルサウンドを有効化」

これは大多数の方がそう言ってる。

「エコー除去」にはチェックを入れる。

これも皆さんそのように言ってる。

問題は「ステレオオーディオ」そして…

「高忠実度音楽モード」なるものである。

「高忠実なんたら」?はっきり言って意味不明。

この高忠実なんだかとステレオオーディオ…

どちらも有効にした方が音質はいいという…

ただ…「CPU使用率が増加」

「ネットワーク帯域幅の消費が増加することがある」

という説明もあり…

高忠実度音楽モードで音がよれたり途切れたりすることがある。

という報告もある。

よって「不安な場合はオフが無難」という説に従うことにする。

 

このように多くの方が言及している割によくわからないのが

「オリジナルサウンドを有効化」である。

f:id:pe-pe-pei:20210415124735p:plain

ちなみに設定画面で設定しただけではダメ。

「オリジナルサウンドをオンにする」という…

表示が出てくるのみで…これではオンになってない。

f:id:pe-pe-pei:20210415124729p:plain

これがオリジナルサウンドオンの状態。

オリジナルサウンド

ミーティングの度に有効化しなければダメ。

っうことを知らない人も多分多い。僕もそうだった。

まだまだ意味不で謎多きこの項目である。

ではまた、次回。